カナダのBC州で洪水
先週末、サイクリングに出かけました
向かった先は、我が家から一番近い、キャンプ場もあるフレーザーリバー

でも、実は雪解け水の影響で、河川の水位が上がり、キャンプ場は川の中
現在、BC州の一部地域において、洪水被害が発生していて、洪水警報及び、避難命令が発表されている地域もあるんです。
BC州といっても、日本の約2.5倍もあるので、バンクーバー周辺では、あまり身近に感じられないのですが、子供たちにも見せておこうと思って、サイクリングを兼ねて、みてきました。

BBQができるエリアは、立ち入り禁止エリアにはなっていなかったので、たくさんの人がBBQに来ていました。
でもBBQテーブルのすぐ目の前まで、水がきています。
右下の写真 普段は、こんな感じです

この写真に写っている、こちら側のところは、現在、全て水の中です。

そんな中、とってもサプライズで、野生のアザラシを見ることができました
ちなみに、野生のアザラシ、バンクーバーエリアでは、そんなに珍しくありません。

たくさんある散歩コースも、通行止めになっているところが、いくつかありました。
お問い合わせ先
sonoko@maple-road.com
親子留学、低年齢留学を中心とした留学エージェント メイプルロードのホームページはこちらから
メイプルロードのフェイスブックページはこちらから

向かった先は、我が家から一番近い、キャンプ場もあるフレーザーリバー


でも、実は雪解け水の影響で、河川の水位が上がり、キャンプ場は川の中

現在、BC州の一部地域において、洪水被害が発生していて、洪水警報及び、避難命令が発表されている地域もあるんです。
BC州といっても、日本の約2.5倍もあるので、バンクーバー周辺では、あまり身近に感じられないのですが、子供たちにも見せておこうと思って、サイクリングを兼ねて、みてきました。

BBQができるエリアは、立ち入り禁止エリアにはなっていなかったので、たくさんの人がBBQに来ていました。
でもBBQテーブルのすぐ目の前まで、水がきています。
右下の写真 普段は、こんな感じです


この写真に写っている、こちら側のところは、現在、全て水の中です。

そんな中、とってもサプライズで、野生のアザラシを見ることができました

ちなみに、野生のアザラシ、バンクーバーエリアでは、そんなに珍しくありません。

たくさんある散歩コースも、通行止めになっているところが、いくつかありました。


sonoko@maple-road.com
親子留学、低年齢留学を中心とした留学エージェント メイプルロードのホームページはこちらから
メイプルロードのフェイスブックページはこちらから
スポンサーサイト