4歳のMちゃんと6歳のCちゃん 親子留学 ラスト
3週間半の留学を終えて、既に帰国された4歳のMちゃんと6歳のCちゃん、お母さまと、お母さまの妹さんですが、ブログ用にたくさん写真を頂いていたので、ご紹介させていただきます

毎日、楽しく通えたデイケア
お姉ちゃんのCちゃんは、先生に、リスニング力もつき、たくさん単語を話すようになったと褒めてもらえました

お母さまが通われた、バンクーバーの語学学校
英語は、全くのビギナーですと話されていたお母さまですが、とても楽しく充実した毎日を過ごされたようで、世界中に友達ができたそうです
国籍、人種、年齢、性別の違う人たちが、バンクーバーに住んで、英語を学ぶという、一つの共通点を持って同じクラスになり、毎日、一緒に英語を勉強するという、日本ではなかなかできない経験だと思います
日本に帰ってからも、英語の勉強を続けていくと話されていました

そして、最後の1週間、合流された、お母さまの妹さん
お母様とバンクーバーに一緒に行き、毎日、いろいろなところを観光されていました
楽しそうな素敵な写真をありがとうございました

ホームステイの最終日
カナダのドーナツチェーン、ティムホートンズのドーナツでお別れパーティー
我が家のボーイズたちも、3週間半、なんちゃってベビーシッターを頑張りました

ヒロは、もうすぐベビーシッターのライセンスが取れるので、新聞配達とベビーシッターの2本立てで、小学生にして、バイトをかけ持つそうです
親子留学、低年齢留学を中心とした留学エージェント メイプルロードのホームページはこちらから
メイプルロードのフェイスブックページはこちらから
クリックしてもらえると嬉しいです



毎日、楽しく通えたデイケア

お姉ちゃんのCちゃんは、先生に、リスニング力もつき、たくさん単語を話すようになったと褒めてもらえました


お母さまが通われた、バンクーバーの語学学校

英語は、全くのビギナーですと話されていたお母さまですが、とても楽しく充実した毎日を過ごされたようで、世界中に友達ができたそうです

国籍、人種、年齢、性別の違う人たちが、バンクーバーに住んで、英語を学ぶという、一つの共通点を持って同じクラスになり、毎日、一緒に英語を勉強するという、日本ではなかなかできない経験だと思います

日本に帰ってからも、英語の勉強を続けていくと話されていました


そして、最後の1週間、合流された、お母さまの妹さん

お母様とバンクーバーに一緒に行き、毎日、いろいろなところを観光されていました

楽しそうな素敵な写真をありがとうございました


ホームステイの最終日

カナダのドーナツチェーン、ティムホートンズのドーナツでお別れパーティー

我が家のボーイズたちも、3週間半、なんちゃってベビーシッターを頑張りました


ヒロは、もうすぐベビーシッターのライセンスが取れるので、新聞配達とベビーシッターの2本立てで、小学生にして、バイトをかけ持つそうです

親子留学、低年齢留学を中心とした留学エージェント メイプルロードのホームページはこちらから
メイプルロードのフェイスブックページはこちらから
クリックしてもらえると嬉しいです


スポンサーサイト