<<9歳のSくん 留学生活 満喫中 | ホーム | 5歳のYくん 親子留学中>>
従妹のゆいちゃん 語学学校から表彰されました
従妹のゆいちゃん、先週末
2週間の契約を終えて、カナディアンファミリー宅での
ホームステイを終了しました
次の2週間は、語学学校の寮生活が始まります

ホームステイ 最終日
とても素敵なホームステイファミリーで
今後、寮生活やシェアハウスを希望のゆいちゃんは
マザーから、料理を教えてもらったそうです

カナダ生活も3ヶ月目に入ったゆいちゃん。
なんと、語学学校で一番、英語が上達した生徒に選ばれました

賞状と、100ドルのギフトカードをもらったそうです
先日のテストでは、3つのクラスでレベルアップもし
カナダに来た当初、クリスに、分かりやすい日本語で
話しかけていたゆいちゃんとは、別人です
9月には、語学学校のカウンセリングを受け
今後の専門コースなどについても説明を受ける予定です
語学力は、正比例で上達するわけではなく
今後、伸び悩みを感じ、スランプになる時期も出てくると思います。
上手に気分転換しながら
今後も楽しく英語をマスターしてもらえたらうれしいです
2週間の契約を終えて、カナディアンファミリー宅での
ホームステイを終了しました

次の2週間は、語学学校の寮生活が始まります


ホームステイ 最終日

とても素敵なホームステイファミリーで
今後、寮生活やシェアハウスを希望のゆいちゃんは
マザーから、料理を教えてもらったそうです


カナダ生活も3ヶ月目に入ったゆいちゃん。
なんと、語学学校で一番、英語が上達した生徒に選ばれました


賞状と、100ドルのギフトカードをもらったそうです

先日のテストでは、3つのクラスでレベルアップもし
カナダに来た当初、クリスに、分かりやすい日本語で
話しかけていたゆいちゃんとは、別人です

9月には、語学学校のカウンセリングを受け
今後の専門コースなどについても説明を受ける予定です

語学力は、正比例で上達するわけではなく
今後、伸び悩みを感じ、スランプになる時期も出てくると思います。
上手に気分転換しながら
今後も楽しく英語をマスターしてもらえたらうれしいです

スポンサーサイト
<<9歳のSくん 留学生活 満喫中 | ホーム | 5歳のYくん 親子留学中>>
コメント
No title
お返事
Yu・Taiママさん
語学は、どこまで勉強しても伸び悩みに落込んだり、やる気がなくなることがありますよね。。 もはや、永遠のテーマです。 Yくん、夏の1ヶ月のときも、後半は日本語がうまく話せないと言っていたのを思い出しました! 私は、英語のボキャブラリーは全く増えないのに、日本語のボキャブラリーが減っていきます。 たまに、日本語の単語が思い出せなくなる自分が悲しいです(笑)
語学は、どこまで勉強しても伸び悩みに落込んだり、やる気がなくなることがありますよね。。 もはや、永遠のテーマです。 Yくん、夏の1ヶ月のときも、後半は日本語がうまく話せないと言っていたのを思い出しました! 私は、英語のボキャブラリーは全く増えないのに、日本語のボキャブラリーが減っていきます。 たまに、日本語の単語が思い出せなくなる自分が悲しいです(笑)
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |
やっぱりそのこさんの従姉妹ちゃんだわ~
そうなんですよ、正比例で語学って上達したいのですよね~
うちのYくんもアメリカでは3ヶ月間隔で壁にぶつかってましたよ、
子供でもあるのですね、スランプ。私は見守るしかなかったですが・・・
9ヶ月過ぎたら日本語がうまく話せなかったですけどね(笑)
そのこさんも見守り続けた結果の喜びですね~
もっと話せるようになるともっともっと楽しくなるのでしょうね!
今後が楽しみですね!!