<<おうちBBQ と カイのプリスクールのクラス写真 | ホーム | 東日本大震災 チャリティーコンサート>>
近所で映画撮影 と 募金活動
以前にも、何度かブログで書いていますが、バンクーバーは、北米で第3位を誇る 映画・テレビ産業の街で、北のハリウッドと呼ばれています
先日、子供の学校からお知らせがあり、映画撮影のため、校舎沿いの駐車スペースが一部、使用不可になるとの連絡がありました。

撮影用のパトカーが止まっていました
もちろん、このエリアを走っている通常のパトカーとは違います。

こんな大きなトラックが、5、6台止まっていました

メイクアップルーム、衣裳部屋などもありました
映画撮影のとき、何の撮影なのか、誰が来るのかなどは、残念ながら公表されません
一般人が押し寄せて、撮影どころではなくなってしまうし、交通にも影響が出てしまうためです。
せめて、撮影が終わってから、公表すればいいのにと思うのですが、映画撮影は、バンクーバーの至るところで行われているため、珍しくもなんともないそう
でも、家から数分のどこかで、映画撮影をしているなんて。。
気になります
さて、前回のブログで、チャリティーコンサートについてアップしましたが、こちらでは、気軽に募金ができるところが多くあります。
ヒロの通う学校では、学校の寄付のため、何かを売ったり、上級生のキャンプやアクティビティの活動でクッキーやアイスキャンディーを売ったりすることが多々あります

こちらは、ネパールの震災の寄付で、ロリポップ(キャンディー)を1ドルで売っています。

こちらは、あるお店で、レジのところで簡単に寄付ができるようになっています。
他にも、小児科への寄付や、全ての子供にスポーツをする機会を与えるための寄付など、お店によって、いろいろな寄付活動を行っています。
スーパーでは、購入した缶詰や袋詰めの食材を寄付できるカートが出口においてあったりします。
気軽に寄付ができる場所が多くあり、そんなところもカナダのいいところだなと感じます
おまけ写真

学校に行く途中で、手のひらに乗るくらいの赤ちゃんウサギを見つけました
かわいすぎます
親子留学、低年齢留学を中心とした留学エージェント メイプルロードのホームページはこちらから

先日、子供の学校からお知らせがあり、映画撮影のため、校舎沿いの駐車スペースが一部、使用不可になるとの連絡がありました。

撮影用のパトカーが止まっていました

もちろん、このエリアを走っている通常のパトカーとは違います。

こんな大きなトラックが、5、6台止まっていました


メイクアップルーム、衣裳部屋などもありました

映画撮影のとき、何の撮影なのか、誰が来るのかなどは、残念ながら公表されません

一般人が押し寄せて、撮影どころではなくなってしまうし、交通にも影響が出てしまうためです。
せめて、撮影が終わってから、公表すればいいのにと思うのですが、映画撮影は、バンクーバーの至るところで行われているため、珍しくもなんともないそう

でも、家から数分のどこかで、映画撮影をしているなんて。。
気になります

さて、前回のブログで、チャリティーコンサートについてアップしましたが、こちらでは、気軽に募金ができるところが多くあります。
ヒロの通う学校では、学校の寄付のため、何かを売ったり、上級生のキャンプやアクティビティの活動でクッキーやアイスキャンディーを売ったりすることが多々あります


こちらは、ネパールの震災の寄付で、ロリポップ(キャンディー)を1ドルで売っています。

こちらは、あるお店で、レジのところで簡単に寄付ができるようになっています。
他にも、小児科への寄付や、全ての子供にスポーツをする機会を与えるための寄付など、お店によって、いろいろな寄付活動を行っています。
スーパーでは、購入した缶詰や袋詰めの食材を寄付できるカートが出口においてあったりします。
気軽に寄付ができる場所が多くあり、そんなところもカナダのいいところだなと感じます

おまけ写真

学校に行く途中で、手のひらに乗るくらいの赤ちゃんウサギを見つけました

かわいすぎます

親子留学、低年齢留学を中心とした留学エージェント メイプルロードのホームページはこちらから
スポンサーサイト
<<おうちBBQ と カイのプリスクールのクラス写真 | ホーム | 東日本大震災 チャリティーコンサート>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |