<<小学6年生のコノちゃん ホームステイ中です | ホーム | 結婚10周年記念日は。。>>
8歳のUちゃんと11歳のKくん オプショナルツアー&サマーキャンプ
現在、2週間の予定でホームステイ中の8歳のUちゃんと11歳のKくん
UちゃんとKくんの以前のブログはこちらから
先週末、オプショナルツアーでサイエンスワールドに行ってきたので、写真をアップしたいと思います

サイエンスワールドをバックに

こちらは、左側のドームが、オリンピックの開会式、閉会式にも使われたBCプレイス・スタジアム。
右側は、バンクーバーのホッケーチーム カナックスの本拠地 ロジャースアリーナです




Uちゃんも、Kくんも、自分からやりたいものを見つけて、どんどん挑戦していました。

ステージのサイエンスショー。 テーマはCold
また、先週のサマーキャンプで、Uちゃんは、アートキャンプに参加しました

Uちゃんが作った作品

最初は行くのを泣いて嫌がっていたサマーキャンプですが、最終日には友達もでき、とても楽しかったと話してくれました
でも週末をはさむと、今週の月曜日には、またまたキャンプに行くのを嫌がって、ホストシスターと家で遊んでいたいと泣いていたUちゃん
ご両親や、ホストマザーが何度も話してくれたおかげで、今日はキャンプに参加することができました

見に行くと、とても楽しそうに、みんなとボールを使ったゲームをしていました

サマーキャンプのコーディネーターから、朝はとても寂しそうにしていたけれど、ランチタイム頃から他の子達とも話すようになり、午後からはとても元気に過ごしていると言ってもらえました
新しい環境に飛び込むことが苦手というUちゃん。
週の最初は、泣いてキャンプに行くことを抵抗していましたが、今日の楽しそうな笑顔を見て、残りの2日間も楽しくキャンプに参加してもらえたらと思いました

11歳のKくんは、最初の週から、キャンプがとても楽しいと話してくれていたので、全く心配はしていなかったのですが、見に行くと、写真が思いっきりぶれるくらい華麗なキックを見せてくれました
残り少ない留学生活となりましたが、楽しく充実した日々を過ごしてもらえたらと思います
メイプルロードのフェイスブックページを作成しました。
イイネをクリックしていただくと、ブログ更新のお知らせがFB上で分かります
親子留学、低年齢留学を中心とした留学エージェント メイプルロードのホームページはこちらから

UちゃんとKくんの以前のブログはこちらから
先週末、オプショナルツアーでサイエンスワールドに行ってきたので、写真をアップしたいと思います


サイエンスワールドをバックに


こちらは、左側のドームが、オリンピックの開会式、閉会式にも使われたBCプレイス・スタジアム。
右側は、バンクーバーのホッケーチーム カナックスの本拠地 ロジャースアリーナです





Uちゃんも、Kくんも、自分からやりたいものを見つけて、どんどん挑戦していました。

ステージのサイエンスショー。 テーマはCold

また、先週のサマーキャンプで、Uちゃんは、アートキャンプに参加しました


Uちゃんが作った作品


最初は行くのを泣いて嫌がっていたサマーキャンプですが、最終日には友達もでき、とても楽しかったと話してくれました

でも週末をはさむと、今週の月曜日には、またまたキャンプに行くのを嫌がって、ホストシスターと家で遊んでいたいと泣いていたUちゃん

ご両親や、ホストマザーが何度も話してくれたおかげで、今日はキャンプに参加することができました


見に行くと、とても楽しそうに、みんなとボールを使ったゲームをしていました


サマーキャンプのコーディネーターから、朝はとても寂しそうにしていたけれど、ランチタイム頃から他の子達とも話すようになり、午後からはとても元気に過ごしていると言ってもらえました

新しい環境に飛び込むことが苦手というUちゃん。
週の最初は、泣いてキャンプに行くことを抵抗していましたが、今日の楽しそうな笑顔を見て、残りの2日間も楽しくキャンプに参加してもらえたらと思いました


11歳のKくんは、最初の週から、キャンプがとても楽しいと話してくれていたので、全く心配はしていなかったのですが、見に行くと、写真が思いっきりぶれるくらい華麗なキックを見せてくれました

残り少ない留学生活となりましたが、楽しく充実した日々を過ごしてもらえたらと思います

メイプルロードのフェイスブックページを作成しました。


親子留学、低年齢留学を中心とした留学エージェント メイプルロードのホームページはこちらから
スポンサーサイト
<<小学6年生のコノちゃん ホームステイ中です | ホーム | 結婚10周年記念日は。。>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |